新型コロナウイルス感染症の蔓延を受けて発表された「事業再構築補助金」は、その補助額が最大1億円と過去にない異例の大規模補助金ということで数多くの中小企業の方々が注目し、大きな話題を生みました。
新たな取り組みを実施する企業に対して補助金を支給するもので、コロナの影響により経営状況が悪化している事業者にとっては大きなチャンスとなりました。
しかし、持続化補助金やものづくり補助金などの他の補助金と比較しても極めて難易度の高いものとなっており、不採択となってしまう方も少なくありません。
本セミナーでは、その事業再構築補助金を30社以上も採択へ導いた弊社の事例を元に、採択される事業計画書の作り方をお伝えします!

このウェビナーで分かること
・事業再構築補助金とはなにか
・どんな事業者が対象となるか
・申請までのプロセスや必要書類
・採択されるために必要なポイント
・どんな事業者が対象となるか
・申請までのプロセスや必要書類
・採択されるために必要なポイント
講師紹介
カスタマーサクセス
平井 皓士
上場企業の財務部門にて資金繰り管理業務、グループ企業間のキャッシュマネジメント業務、資金調達業務等を経験した後、Scheeme株式会社に入社。補助金申請や銀行融資などの資金調達に向けて、中小企業の事業計画策定支援業務に従事し、年間で50社以上の資金調達をサポートする。

セミナー基本情報
セミナーの詳細情報は下記をご確認ください。
対象となる方
・新型コロナウイルス感染症拡大の影響によって売上高が減少された事業者 ・ウィズコロナに向けて新しい取り組みを行う予定の事業者開催日時
2021年10月13日(水) 9時00分~所要時間:30分