資金調達の“すべて“をわかりやすく解説したメディア

自宅で美容室を開業する際にかかる費用や資金調達の方法

更新日
自宅で美容室を開業する際にかかる費用|スキーム マグ
自宅で美容室を開業する際にどのくらい費用がかかるのでしょうか?自宅開業のメリットは?本記事では、自宅で美容室を開業するメリットから費用、オススメの資金調達方法まで詳しく解説しています。自宅で美容室を開業しようと考えている方は本記事必見です。
請求書の支払いを最大3回分割してあと払いできる

自宅で美容室をやりたいけど、費用はどのくらいでしょうか?

その場合は、店舗を持つよりも費用は安くなります!

最近増えている「小規模開業」という言葉をご存知ですか?

マンションで美容室を開業したり、フリーランスで面貸しサロンを利用したり、1人経営で美容室を開業するスタイルが費用を抑えて開業できるため人気となっているおり、自分もいつか自宅で美容室を始められたら…と思っている人がスモールスタートとして検討している方もいると思います。

今回はそんな自宅で美容室を開業したい人のために、開業の際にかかる費用や資金調達の方法を詳しくご紹介していきます。

おすすめの関連記事はこちら

>>マンションで美容室を開業しよう!費用や融資について解説!

>>美容室開業に保健所の手続きは必須?

自宅で美容室をするメリット

自宅で美容室を開業

自宅で美容室を始めるメリットはいくつかあります。

メリット1.開業資金が抑えられる

自宅で美容室を開業

自宅で開業する場合、店舗物件を契約する必要がなく、大規模な内装工事なども必要ないためかなり開業資金を抑えることができます。

しかし、自宅となるとどうしても生活感が出てしまうので、生活空間をしっかり分ける、アロマやBGMなどを利用するなどして美容室らしい雰囲気を出すために少し工夫が必要です。

メリット2.子育てしながら働きやすい

自宅で美容室を開業

家に小さいお子さんがいる家庭だととても嬉しいメリットだと思います。

自宅開業は通勤時間が無くなり予約時間が自由に決められる為、自分のスケジュールで営業出来ます。

美容室に勤務しているよりもお子さんと居られる時間が増え、急な体調不良などにも対応できます。

もちろん施術中はお客さんに配慮する必要がありますが、お子さんの近くで仕事ができると助かる美容師さんも多いのではないでしょうか。

メリット3.お客さんを把握しやすい

自宅で美容室を開業

一般的な美容室とは違い、主に働いているのは自分1人な訳ですからお客さんのご案内からお会計まで全て自分が担当することになります。

全てのお客さんを把握できるというのは自宅サロンの大きな強みとも言え、1人ずつ接客することによって通常の経営スタイルの美容室ではできなかった丁寧な接客もできますし、どのような会話をしたか、どのようなスタイルが好きかなどしっかり記憶することができる事によって新たなスタイルの提案などもしやすく、客単価をアップさせるにはとても大切な要素の1つです。

メリット4.自宅サロンを好むお客さんもいる

自宅で美容室を開業

美容室を利用するお客さんの中には、あまり他のお客さんと顔を合わせたくないという人がいらっしゃいます。

小さいお子さんがいるので他のお客さんへ迷惑をかけたくない、自分にコンプレックスがある、など理由は様々ですが、そういったお客さんが求めているのは気兼ねなく来店できる自宅サロンの美容室なのです。

特に小さいお子さんがいるためなかなか美容室へ行けない…という悩みを持つお客さんは意外と多くいるため、そこをターゲット層にして子供を自由に遊ばせやすい空間や子供がどこで何をしているのか親の目の届きやすいスペースを作るなど工夫してママ友同士の口コミ紹介などに営業してみるのもいいかもしれません。

自宅で美容室をする際にかかる費用

自宅で美容室を開業

では、実際にどれくらい費用が必要なのか、詳しく見ていきましょう。

自宅で美容室を開業するのは通常よりも、開業費用を抑えることができるとご紹介しましたが、自宅となると住居用の配管設備となっているため、美容室としてのスペースにガス管や水道管がしっかり通っているか、問題なく使える環境となっているのかというのを調べる必要があります。

特に気をつけたいのは自宅で美容室をする場合、店の面積は住居面積の半分以下にしなければならないという決まりがあるため、面積が超えてしまわないよう注意したいところです。

そのほかにも、自宅はどうしても住居用の仕様となっているため、床や壁の張り替えなども場合によっては必要になってきます。

例えば、自宅の1部屋をサロン用スペースにする場合は、かなり費用は抑えられます。サロンのメニューによって異なりますが、最低限必要なものは、椅子や大きい鏡などの備品、使用するタオルや消耗品などで、

30〜50万円程度で収まります。

自宅を美容室に改装したい場合には、

1坪あたり10〜30万円あたりまでが相場となっています。先ほども述べましたが、美容室をする際には、給排水の場所を新たに設置する必要がある可能性が高いです。シャンプー台の下の配管や床上げ、ボイラー工事などをすると坪単価は当然高くなります。

まずは、保健所で自宅での開業に必要な配管や設備を相談してから、いくつかの内装業者に見積もりを出してもらい、いくつかの内装業者に見積もりを出してもらい、予算と実際かかる費用を照らし合わせ、検討してみましょう。

 

費用が気なる方へのおすすめ記事

>>美容室開業時に必要な備品は?初期費用を抑える方法を紹介

オススメ資金調達方法

自宅で美容室を開業

自宅とはいえ、美容室を開業するわけですから、それなりに費用はかかってしまいますよね。

そんな時におすすめの資金調達方法は、一般的に美容師さんが開業する時に利用する「日本政策金融公庫」の創業融資を受けることです。

日本政策金融公庫はこれから開業を考えている事業主へ、開業資金を融資する金融機関ですので、開業する際にどうしても費用がかかってしまいそうだけれど、あまり自己資金も準備していない、ということであればこちらの日本政策金融公庫を検討してみてもいいかもしれません。では、日本政策金融公庫の融資制度の中でもオススメする制度を2種類紹介します。

 

日本制作金融公庫の詳しい記事はこちら

>>日本政策金融公庫とは?

【新創業融資制度】

新創業融資制度とは、新しく開業される方のために無担保・無保証人で融資をしてくれる制度です。多くの金融機関が2期の決算書の開示を求めますが、日本政策金融公庫の新創業融資制度は決算書を出さなくても融資が受けられます。

つまり、開業や創業時のための融資制度と言えます。

返済期間が長く、金利が安いことが特徴です。金利は約2%、返済期間は運転資金7年、設備資金であれば20年まで可能です。さらに、2年以内であれば据置期間も設定できます。

融資限度額も3,000万円で、内1,500万円は運転資金になります。

>>>日本政策金融公庫【新創業融資制度】

【新規開業資金制度】

また、創業融資に似た制度の

「新規開業資金」というものがあります。

こちらは、担保・保証人が必要になりますが、新創業融資制度よりも金利が安く、保証人がいるので融資審査が通りやすいことが特徴です。

融資額が7,200万円と新創業融資制度より高額となっていますが、美容室開業であればそこまで高額な開業資金はいらないので、新創業融資を利用する方が多いです。

融資ですので、結局は自分の借金となってしまうため、不安に感じる人もいるかもしれませんが、自宅サロンであれば大型店のように多額の融資金は必要ないため返却の目処が立てやすく、もちろんそれを踏まえた状態で今後の経営方針や返済計画についてもしっかりと相談に乗ってくれます。

まずは商工会議所などでも相談を受け付けているので、融資を受ける受けないに関わらず相談してみてはいかがでしょうか。

まとめ

今回は自宅を利用して美容室を開業することのメリットやかかる費用、資金調達の方法をご紹介しました。

将来結婚や子供を持つなど、人生の変化に合わせて自分らしい働き方ができるからこそ自宅サロンという選択肢も今後どんどん増えて行くと思われます。

最近増えている小規模開業は経営のリスクが少ないなどメリットがたくさんあり人気となっており、自分の店は持ちたいけれど大規模にやって行く自信がない人などに自宅サロンという働き方はオススメです。

 

この記事の監修
Scheeme株式会社
ScheemeMAG編集部
資金調達から経営まで今日から使える情報を発信!一般的な融資/創業融資・補助金に関する情報を初めての方にもわかりやすくお届け致します。公認会計士・税理士や銀行融資担当者が融資や補助金の専門家が監修しております。